30歳サラリーマンの日々のつぶやき

普通の会社員だけど、転職を検討しながら、日々模索している30歳のつぶやき

「ブレスト」ってものをやってみた!

こーじです。

 

最近、会議でブレストをやってみようって話になり、なんとなくやってみました。

やる前は「どんなもんなんだろう?」と不安でした。

(どんなふうに進めていくか分からなかったので、もちろん事前に調べました)

 

今回は経験を踏まえ、ブレストのやり方&注意点を書いていきます。

 

-- 目次 --

 

ブレストって何?

そもそも「ブレストって何だろう?」と自分が疑問に思ったので、ブレストの説明しているサイトから引用してきました。

 

ブレストとは、「ブレーンストーミング(Brainstorming)」の略です。アレックス・F・オズボーン氏によって考案された会議の方式です。
一つのテーマに対して、複数の人が、自由に意見を出し合う事で、新しい発想や問題の解決方法を導き出す手法です。
人数に制限はありませんが、5~7名くらいが好ましく、テーマは、事前に知らされていることが望ましいと言われています。

引用:ブレストの意味、やり方は? |【エン転職】

 

ブレストの進め方

f:id:shoukakix:20180923224307j:plain

テーマを決める

ミーティングする上で必須事項です。

テーマがないと「何について議論するか?」がテーマになり、話し合いが終わったと同時に会議終了というムダなものになりかねないので、主催する人はテーマを決めて、最初にこんなルールでやりますと伝えておく方がスムーズに進めることができると思います。

 

自由に発言する

ルールの範囲内だったら、何でも発言して、どんどんアイディアを出していくべきです。

なので、遠慮は無用です!

(むしろ、自由な発言ウェルカムです)

ただ一点注意することは発言内容に対して批判しないことです。

批判する人についてはそのテーマではなく、批判オンリーのテーマのブレストに参加してもらい、自由に発言してもうようにしましょう。

進めようしている案件に対し、どんなネガが発生しそうか考える時に批判する人達は非常に戦力になります。

 

終了時間は守る

終了時間を設けていないと、最終的にだれてしまいます。

それか一部の人ばかりが発言するようになり、他の人はどんどん負担になり、次回から参加拒否になりかねません。

次回以降のためにも、主催者はしっかり時間管理をする必要があります。

 

まとめ

やってみた感想ははじめてということもあり、グダグダでした(笑)

しかし、意見はガンガン出ました。

いきなりうまくいくとは思ってなかったですが、上で書いたこと意識するだけで、もっとよくなるだろうなと感じています。

次回以降も問題点は出ると思いますが、そこは改善していきます。

やったことがあるって人がいたら、是非アドバイスください。

 

◇このブログを読んでくれた人におススメの記事

AppleやGoogleは会議も違う! 超有名企業の効率化対策5選

ディズニーのアイデア発想法”ブルースカイ・プロセス”とは?

効率化を図る各企業のユニークな会議まとめ - NAVER まとめ

【ダイエット奮闘記】継続は力なり!!

f:id:shoukakix:20180915141558j:plain

こーじです。

 

9月に入り涼しくなり、過ごしやすい季節になってきました。

例年ならこれからは食欲の秋だと美味しいものに走りがちでしたが、今年は違います!

 

なぜなら、

只今、ダイエット中!!!

(欲望には負けません!)

 

では、ダイエット報告をします。

 

-- 目次 --

 

ダイエット途中経過

今回から前回とダイエット開始時期との比較を書いていきます。

 

【前回比較(8月31日時点)】
体重 :-0.3kg
体脂肪:-1.0%

 

【開始時期比較(8月20日時点)】
体重 :-0.6kg
体脂肪:-1.2%

 

順調の一言です。

f:id:shoukakix:20180915135154j:plain

 

現在、もっとも気をつけていることは「食事」です。

基本的に野菜多めで、咀嚼回数が多くなりそうなものを選んで食事しています。

咀嚼回数が多いと「食べたー」って気分になり、余分に食べないので、ダイエット頑張ってる人には非常におススメです。

特によく間食してしまう人には(笑)

(※注 ただ、この食事法が大丈夫なのかちゃんと調べたわけではないので、詳しい人が近くにいる場合は相談してください。)

 

そして、適度な運動(筋トレ)を前回と変わらずやっています。

 

前回からの失敗談

ダイエットは順調に進んでいますが、前回から1つだけ失敗してしまいました。

それは、腕立て伏せをはりきってやり過ぎて、背中に負担がかかり、首・背中あたりの筋を痛めてしまいました!

f:id:shoukakix:20180915134211j:plain

おかげで、数日間首を動かすだけで激痛がはしる悲惨な状況でした・・・(泣)

 

この件は足のリハビリ時に相談した結果、筋トレする箇所が偏り過ぎてバランスが悪くなっている可能性があるとのことでした。

今後は背中の柔軟&筋力強化のためにストレッチ、背筋の筋トレも同時に行ったほうがいいとアドバイスを頂きました。

 

専門家からのアドバイスは本当に助かります。

 

まとめ

ダイエットを続けていくと、見た目では分からなくても、数字に変化が起こってくるので、どんどん体について興味がわいてきます。

(単純に体重が減って嬉しいです)

興味がでるから、自分でもっと調べたり、専門家に質問したりして、質を上げていく努力をするのだと思います。

仕事でも「やり続けていくうちに楽しくなる」といいますが、これに似た状態です。

 

そして、昔から「継続は力なり」とよく言いますが、ダイエットをやっていて思うことは楽しむことが何事も継続できる秘訣ではないかと思います。

継続することができれば、必ず力はついてくると思います。

 

最後に嵐の相葉君の言葉を贈ります。

 

楽しみたいから頑張れる。何でも楽しんじゃうことが一番大事かな。だから良く笑ってます

 

楽しみながら、目標を達成していきましょう。

 

次回のダイエット報告は10月にやりたいと思います。

では、また次回♪

ASKベーシックコースで学んだこと⑤ ~ ”リスク”は成長のスパイス! ~

『社会で活躍していきたい人へ向けたブログ!』第5弾です。

 

今回のテーマは・・・

 

「冒険」

 

です。

 

前回から久しぶりのASKベーシックのネタバレ&体験談シリーズですが、これまで書いてきた記事の中ではもっともイメージしやすいと思います。

それでは、自分の研修での体験談を書いていきます。

(書籍:「"気づく"ことが人生の成功を"築く"」からも参考にしています)

 

リスクをとれる者が成果を掴む

f:id:shoukakix:20180910224745j:plain

「何を当たり前な!!」とツッコまれそうですが、このことは頭ではわかっていてもなかなか実行に移せない人は多いんです。

自分もそうなんですが、やる前から失敗したときのイメージ・リスクが頭をよぎって、ビビッてしまい、やらないことが多々あります。

 

やらなかった時はだいたい同じような言い訳をして、勝手に凹みます。

言い訳の例

  • タイミングではなかった
  • 自分には向いてない
  • 何となく違う気がする
  • めんどくさい

 

本来、人はリスクを回避する傾向があるので、自ら進んで冒険する人はなかなかいないようです。 

だからこそ、あえて険しく、成功の保証がないことを承知の上でやってみる人はどんな結果になっても成長するのです。

成功した場合、さらに大きなリターンがくるのはこれが原因だと思います。

 

自分を大事にする

f:id:shoukakix:20180910225911j:plain

ただ、自分はリスク避けまくり&ビビりまくりの状態で研修を受けたので、胸に突き刺さる言葉を銃弾の嵐のように浴びてノックアウト寸前でした。

 

「リスクなくして、成長なし!」

「本当に求めているものがあるなら、一歩踏み出さないと」

「リスクを恐れるのは自分本位な証拠だ」

 etc.

 

銃弾を浴びている瞬間は目の焦点が合わず、早くその場を去りたいと思ってました・・・

 

そして、とどめに

「もっと自分を大事にしてあげて下さい!」

「もっと自分の可能性を信じてあげて下さい!!」

頭ではわかっているから、もう不甲斐ないです。

 

逃げ癖は「冒険を冒さない自分」、「自分を信用しようとしていない自分」が根底にあるからだと研修の中でハッキリと分かりました。

 

研修を受けたことない人には「確かにね~」と自分事になれないかもしれないですが、受けてみたらここに書いてることが「もっと、しっかり書け!」と思えるとほど、ビシバシ鍛えられると思います。

 

まとめ

ボコボコにされながらも、研修の中では必死に食らいつきました。

研修の中でさえ頑張れないと日常に戻った時に実際にできないと思ったからです。

今でも冒険しないといけないな~と分かると避けたくなります。

(避けて上手くいくなら、できれば避けたい!)

 

欲しいものがあるなら、自分を奮い立たせて一歩踏み込まないといけない場面があります。

この研修はそういう場面で一歩踏み出すためのきっかけになってると思うので、非常に役に立っています。

 

ぜひ、自分が望むものがあるならば、ドキドキしながらでもいいので、踏み出してみて下さい。

そして、同じような体験をして、一緒に話せる日がきたらいいなと思います。

 

最後にマクドナルドを世界的企業に育てたレイ・クロックの言葉で締めたいと思います。

 

幸せを手に入れるためには、失敗やリスクを超えていかなければならない。床の上に置かれたロープのうえを渡っても、それでは決して得られない。リスクのないところには成功はなく、したがって幸福もない。

 

では、また次回♪

 

◇過去のASKで学んだ事シリーズ

ASKベーシックコースで学んだこと① ~ 社会で活躍する自分を作る!! ~

ASKベーシックコースで学んだこと② ~ 目標設定で奮い立て!! ~

ASKベーシックコースで学んだこと③ ~ 目標達成と正直になることの関係 ~

ASKベーシックコースで学んだこと④ ~ 自分の『芯』が伝わる ~

「ご縁」を育もう! 小さな縁を大切するものがチャンスを掴む

f:id:shoukakix:20180906221121j:plain

こーじです。

 

先日、以前お世話になっていた人に仕事帰りにばったり遭遇しました。

すれ違った時に目があい、「お久しぶりです」って挨拶しながら数分話しただけですが、自分のことを覚えててくれたこと、気さくに話しかけてくれたことは非常に嬉しかったです。

(最終的にダイエット頑張ろうって話になりました(笑))

 

今回は「ご縁」について書いていきます。

 

-- 目次 --

 

「ご縁」を育むもの!

f:id:shoukakix:20180906220138j:plain

仕事を通じて感じることですが、「縁」とは不思議なもので、自分が窮地に追い込まれた時にキーマンとなる人と出会うことが多いです。

 

常にというわけではありませんが、思い返してみると「よく、あのタイミングで出会ったな!」と思うことがあります。

それと同時にその人との関係を大事に育んだ結果、仕事で助られたことは数えきれないほどあります。

(本当に感謝だらけで、頭が上がりません!)

 

「縁」を大事にする行為は戦国時代に大名より稼ぎ、多くの優秀な弟子を育て、のちに「茶聖」といわれた千利休の言葉でしっくりきました。

 

小さな出会いを大切に育てていくことで、人生の中での大きな出会いになることもあります

千利休(商人、茶人)

 

恐らく、この考え方をしていたからあの時代を強く生き残っていけ、多くの人に慕われていたのではないかと思います。

余談ですが、千利休は信長・秀吉に重宝されると同時にガンガン意見を言える数少ない人物だったらしいですよ(笑)

 

まとめ

縁を大切にしている人にチャンスは巡ってくるとよく耳にします。

 

出会ったときは分からなくてもそのご縁を大切にし、育むことが出来る人がチャンスをつかんでいくのだと思います。

実際にチャンスをつかみ、己のものにした人は自分の知る限りではそうしています。

特に結婚までいっている人はそれを証明しているような気がします(笑)

 

何がチャンスになるかは分からないですが、これからも目の前にある縁を大切にし、素敵な縁に変化させていきます。

みなさんも是非試してみて下さい。

 

では、また次回♪

 

◇このブログを読んでくれた人におススメの記事

「ご縁」という日本語に込められた深い意味 | アルファポリス | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

「運」や「縁」は偶然のものではありません | オンナと働くオトコのお作法 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

縁が縁を呼んでくれた、異国の地での特別な夏…テレ東アナリレーコラム<19>福田典子アナ : スポーツ報知

只今、ダイエット継続中!~ ダイエット初心者奮闘記 ~

f:id:shoukakix:20180831225405j:plain

こーじです。

 

今月の中ごろの記事でダイエット宣言し、約10日ほど経過しました。

筋トレは最初は余裕があるのですが、最後はいつも苦戦しています。

 ついつい変な声が出てしまいます。

 

今回は8月末時点での結果を報告すると書きましたので、その報告とこれからのダイエット計画を書いていきます。

そして、今回からこのことも伝えます。

 

ダイエット仲間募集してます!!

 

では、報告に入ります。

 

-- 目次 --

 

ダイエット途中経過

前回記事が8月20日に書いたものだったので、その時点と比較してみました。

 

【8月31日時点の結果】

体重 :-0.3kg(8/20時点と比較)

体脂肪:-0.2%(8/20時点と比較)

 

体重は順調に落ちていますが、体脂肪が落ちていません。

食事生活改善&筋トレ中心のダイエットということもあるので、体脂肪燃焼までいってないようです。

(もしからしたら、体脂肪率計が壊れているかもしれませんが・・・)

 

見た目の変化としては、髪型がほぼ坊主になったことがインパクトがあり過ぎて、あまり分かりません(笑)

一応、各部位の状態です。

 

〇胸筋

胸筋は少し厚くなったので、腕立ての効果がでてきたかなって状態です。

 

〇腹筋

腹筋はおなか周りにスライムがくっついている状態で触ると気持ちいいです。

この腹を何とかしたいんだーーー!!(心の叫び)

今後の重要課題です。

 

〇足(太もも)

膝でものを挟むトレーニングをやっているので、少し細くなった気がします。

今まではいていたスラックスに少し余裕が出てきました。

 

今後のダイエット方針

【運動編】

比較的順調にダイエットが進んでいるので、9月も現状の筋トレ中心で身体を絞っていきます。

有酸素運動も取り入れたいのですが、まだ足首の状態が良くないので、9月下旬からランニングを取り入れて、ダイエットを加速させていく予定です。

 

【イメージ編】

何事もイメージが大事とよく聞くので、9月からは細マッチョ画像&動画を見まくろうと思います。

たまに引き締まった人の筋トレ動画を見るのですが、テンション上がります!

そして、自分もそうないりたいと思って筋トレに力が入るので、イメージ・願望の力は意外と凄いなと実感中です。

 

まとめ(後日談)

ダイエットは誰かのためにやるってことはないのですが、自分が決めたことを続けていると本当に自信がついてきます。

 

約10日だけですが、自分がやり始めたことを周りに言ったら、ダイエット仲間もできました。

ダイエット仲間も同じことを言っていたので、嬉しくなり、勝手にやる気が上がってきています。

 

最後に誰の言葉か分かりませんが、筋トレだけでなく、いろんな場面で使える名言を見つけたので、これから何か始めようと思っている人に贈ります。

 

一週間頑張れた奴は一ヶ月頑張れる。
一ヶ月頑張れた奴は一年間頑張れる。
一年間頑張れた奴は一生涯頑張れる。

 

次回のダイエット報告は9月の中旬にやりたいと思います。

では、また次回♪

 

◇このブログを読んでくれた人におススメの記事

【心に響く】ダイエットの名言・格言集〜痩せて綺麗になりたいあなたへ〜 | コレガノ

もっと早く知っておきたかった「50の名言」 | TABI LABO

もうツラすぎる〜!という時、明日頑張れる勇気をくれる言葉|BIGLOBE Beauty

『伝える』より『伝わる』 ~ 自分の気持ちをしっかり伝えよう ~

f:id:shoukakix:20180826090756j:plain

こーじです。

 

最近、髪を切ったのですが、自分が伝えたことが正しく伝わらず、坊主頭になってしまいました。

 

やりとりはこんな感じです。

(店:店員さん、自:こーじ)

店:今日はどんな感じにします?

自:横を短くして下さい。長友みたいに。

店:ガッと短くいくんですね。

自:お願いします。

店:後ろの方だけ少し残して、短くします。

自:(そんな髪型だったっけ?)お願いします。

 

その後、バリカンで刈られる・・・

 

自:(長友ってこんなだったっけ?坊主やない?)

店:長友がやって、このスタイル流行りましたからね〜

 

完成!

 

自:なかなかコワモテになりましたね汗

店:そうですね。

自:メガネかけてるとさらに怖いので、当分はコンタクトにしようと思います。

店:それがいいと思います。

 

やらしてしまった後に得た教訓は以下のことです。

 

「伝える」と「伝わる」は全く別物!!

 

今後、この惨事(?)を未然に防ぐために次の3つを徹底していきます。

  • 具体的に伝える(映像、画像も使う)
  • 伝えただけで満足しない。
  • 自分の思い描いてるものと相手が思い描いてるものが一致してるか確認する。

 

皆さんも自分の思い描いことを伝える時は絶対に注意してください!

大抵は伝わってないことが多いので(笑)

 

今回のことは自分に原因があるのですが、なかなか痛い授業料を払ったと思って、戒めにします。

 

(おまけ)

髪をバリカンで刈られてる時はフル回転でこれからのことを考えてました!

 

起こってしまったことは変えられないので、どうにかプラスに考えないと人にあたってしまいそうでした・・・

ただ、覚悟を決めると意外と行動が決まるもので、開き直れます。

おかげで、今は笑いのネタになりましたが(笑)

 

煮詰まってしまったな、マンネリしてきたなと思った時は心機一転で自分を変化させてみてください!

追い込まれた時こそ眠っていた力が引き出されます。

(基本的に困った状況に陥った時ですが・・・)

 

これから友達や職場でいじられると思うと気が滅入りそうですが、できるだけ面白おかしく乗り切っていきます。

 

それでは、また次回♪

 

◇このブログを読んでくれた人におススメの記事

自分の考えを相手に伝えるのが苦手な人必見!頭の中を「言葉」にしてうまく伝える5つのステップ | ハッケン!リクナビ派遣

「伝える」を「伝わる」に変えるコミュニケーション2つのポイント

価値あるブログの定義!誰に何を伝えるかが重要である理由

デキるビジネスパーソンへ!!身体を鍛えて、人生を変えよう

f:id:shoukakix:20180820222429j:plain

こーじです。

 

少し前に書いたこの夏の目標記事スケジュール管理の記事をもとに自分のを立ててみました。

 

まず、この夏(10月末まで)の目標は細マッチョ化です。

数字でいうと-3Kg、体脂肪率5%Downです。

そして、理想は腹筋を割りたい!!

 

標数値は下のサイトに身長と体重を入力して決めました。

BMIと適正体重 - 高精度計算サイト

 

『言うは易し』なんですが、宣言しないと目標達成は遠のくと最近読んだ本に書いてあったので、宣言してみました。

 

過去の自分が書いた目標設定の記事を読み返しながら、期限と数字について書きだしたので、次は行動ベースの目標設定です。

ただ、なりたい自分についてはブレてないなと実感しました。

(基本的にカッコよくなりたいが根底にありますので(笑))

 

行動ベースは基本的なことですが、毎日以下の事をやります。

 

  • 毎朝、決まった時間に体重計を測り、記録する
  • 毎日の有酸素運動 ⇒ 会社の階段上り下り
  • 毎日の筋トレ(腹筋、腕立て)

 

意外とボヤっとしてるので、突っ込まれそうなんですが、今日やってみて非常にキツかった!

自分のフロアは9Fにあるので、その間を2往復やったら、もう足がガクガクです(汗)

階段トレーニングを選んだ理由は足のリハビリも兼ねているからです。

あとは、下の記事を読んで「使える!」と思ったからです。

足が太い人冷え性な人は是非やってみて下さい。

coregano.me

 

筋トレは最近、YouTubeで研究し、短時間でもできるものを実践してみます。

まずは、腕立ては3分で済ませることができるこのトレーニングです。

www.youtube.com

 

終わった後は悶絶してました・・・

次の日、見事に筋肉痛になりました(笑)

これを3ヶ月続けたら、絶対カッコいい身体になれると本気で思いました。

 

次に腹筋!

自分が選んだ腹筋トレーニングはゆりかご!

2分間で効果がでるということと腰に優しいことで選んでみました。

www.youtube.com

 

これも2分後には悶絶ものでした!

部屋で手軽にできるし、やることはゆりかごのように揺れるだけなので簡単です。

これもすぐに筋肉痛になりました(汗)

 

ただ、筋トレは才能不要&結果は自信につながるとよく言われているので、チャレンジしてみる価値ありです。

8月末時点でどのように変化したか報告します。

 

最後に「どうせやるのなら、女子にモテたい!」って思いませんか?

そんな人のために、アンケートをとってみました!

 

その結果・・・

 

人気の部位は『腕』らしいです。

(血管が出てる腕や鍛えられた二の腕はカッコいいとの意見が多かったです。)

 

記事も載せましたので、参考にしてみて下さい。

motemen.info

 

では、また次回♪

 

◇このブログを読んでくれた人におススメの記事

筋トレをするとなぜモテるのか?理由や僕の体験談について!

ダイエット初心者が注意する事は?【運動や食事制限は無理なく!】 | ダイエットブックBIZ

痩せていても「隠れ肥満」の人はどんなリスクがあるか | テクノロジー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト